ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
マイケル
福岡市在住の会社員です。
2008年より、ファミキャン始めました。
子供2人に何か、親との想い出を作れたらいいなーと思っています。
色々教えてください。
よろしくお願いします。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年06月08日

北山キャンプ場 (佐賀県) 2009.04.25-26

2009年4月25日(土)~26日(日)で、佐賀県の三瀬近くにある「北山キャンプ場」に行ってきました。
今年の初キャンプです。

嫁の仕事の都合から、土曜日の午後出発となるため、なるべく自宅(福岡市)から近いところ。。。
ということで、ここに決めました。

ここ、なんと「まったくの無料」のキャンプ場なんです!(WaO!)

昨年までは、有料だったようですが、今年から管理会社が変わって、無料になったとのこと。
なので、管理事務所には、何のレンタルも販売もありません。


で、結局、今にも雨が降りそうな空と強風のため、決行するか断念するか迷った末、15:00に家を出発して、近所のお肉屋さんで夜のBBQ用食材を購入して、キャンプ場に到着したのは、16:30くらい。

管理棟に行くと、案の定、キャンパーは、私たちだけ。
管理人?さんから、「お好きなサイトにどうぞ。」、「本当は車は駐車場に停めてもらうけど、サイトの横に停めといていいよ。」

とのことで、炊事場とトイレの一番近い場所に決定。

だーれも、いないので、No.12にテント、No.1にスクリーンタープを設営。

(↓の画像クリックして、拡大)


こんな感じです。(翌日の朝に撮影)






























曇り空と強風のおかげで、ムチャ寒い状況だったので、炊事場のかまどの前にテーブルと椅子を設置して、焚き火をしながら食事です。































我が家恒例のBBQですが、今回は、炭を熾すのに苦労しないんです。
そう、買っちゃいましたよー、チャコスタ(ミニ)


ユニフレーム(UNIFLAME) チャコスタmini
ユニフレーム(UNIFLAME) チャコスタmini


ずばり、コレ、優れものです。
年に3回以上BBQする人は、絶対、「買い」だと思います。
大きさも「ミニ」で充分かと。。。  続きを読む

Posted by マイケル at 00:41Comments(4)北山キャンプ場(佐賀)