ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
マイケル
福岡市在住の会社員です。
2008年より、ファミキャン始めました。
子供2人に何か、親との想い出を作れたらいいなーと思っています。
色々教えてください。
よろしくお願いします。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年06月20日

志高湖キャンプ場(大分) 100605-06 ②

2010年6月5日(土)~6月6日(日)に、大分県は別府市営の 「志高湖キャンプ場」 に行ってきました。

その②(二日目)です。  その①は、コチラからどうぞ。


翌朝、野鳥たちの鳴き声で目を覚まします。


風も無く、心地よい空気の中、朝散歩。。。




































昨晩は、キャノピーを閉じて、前室にキャンプ道具を収納して寝たのですが、

スノピのアメニティドームは、前室が広いため、余裕でテーブルや道具類を収納できました。

まだまだ余裕があります。



































さてさて、早朝は、白鳥やアヒルたちも岸に上がって散策してます。









また、地下200Mから汲み上げている水場がありました。 (ボート乗り場の前) 

その名も 「志高名水」 。。。そのまんま。。。

とりあえず、このお水でモーニングコーヒーをいただきました。。。


































続きを読んでいただける方、 ↓ コチラからどうぞ!  続きを読む

Posted by マイケル at 16:05Comments(4)志高湖キャンプ場(大分)

2010年06月13日

志高湖キャンプ場(大分) 100605-06 ①

2010年6月5日(土)~6月6日(日)に、大分県は別府市営の「志高湖キャンプ場」に行ってきました。

その①(初日)です。


湖畔のキャンプ場。。。。いつもの山、森、林の雰囲気と何か一味違う。

アメリカのドラマや映画にでてきそうなキャンプ風景。。。ズバリ良かったです

また、梅雨入り前の、「暑すぎず、寒すぎず」の気候。。。ホント良かったです。 (夏前後がキャンプのベストシーズン!)

九州自動車道「別府IC」を降りて、15分~20分程度の場所にあり、福岡から2時間程度で行けるロケーション。。。トニカク良かったです








続きを読んでいただける方、 ↓ コチラからドウゾ!  続きを読む

Posted by マイケル at 18:47Comments(3)志高湖キャンプ場(大分)