2010年09月23日
阿蘇いこいの村オートキャンプ場(熊本)100918-19 ①
2010年9月18日(土)~19日(日)に、熊本県(阿蘇)の「阿蘇いこいの村オートキャンプ場」に行ってきました。
その①です。
昨年もこの時期の大型連休に、阿蘇いこいの村に出撃しまして、
「初秋の阿蘇の空気はサイコー」と、大満足した記憶が蘇りました。。。
※ちなみに、昨年の阿蘇いこいの村オートキャンプ場レポは、コチラからどうぞ!
で、 「今年も!」となりまして。
今回は、友人家族をお誘いして、、、(大人数かと思いきや、)
両家の嫁が不参加とのことで、
大人2名+小学生3名でのキャンプとなりました。。。 (内、女性は長女のみ。。。)

昨年は、シルバーウィークと呼ばれた「超大型連休」となり、阿蘇いこいの村も超満員(難民キャンプ)状態でした。
今年は、それほどではなかったのですが、それでも多くのキャンパーさんがいらっしゃってました。
それにしても、今年は暑いですね~。 天気予報では、阿蘇地方も気温30度超え。。。
しか~し、阿蘇いこいの村では、天然タープが随所にございます。
木陰をキープすれば、高原の爽やかな空気に包まれて、癒されます。。。

では、行ってみよう!
続きを読む
その①です。
昨年もこの時期の大型連休に、阿蘇いこいの村に出撃しまして、
「初秋の阿蘇の空気はサイコー」と、大満足した記憶が蘇りました。。。
※ちなみに、昨年の阿蘇いこいの村オートキャンプ場レポは、コチラからどうぞ!
で、 「今年も!」となりまして。
今回は、友人家族をお誘いして、、、(大人数かと思いきや、)
両家の嫁が不参加とのことで、
大人2名+小学生3名でのキャンプとなりました。。。 (内、女性は長女のみ。。。)
昨年は、シルバーウィークと呼ばれた「超大型連休」となり、阿蘇いこいの村も超満員(難民キャンプ)状態でした。
今年は、それほどではなかったのですが、それでも多くのキャンパーさんがいらっしゃってました。
それにしても、今年は暑いですね~。 天気予報では、阿蘇地方も気温30度超え。。。
しか~し、阿蘇いこいの村では、天然タープが随所にございます。
木陰をキープすれば、高原の爽やかな空気に包まれて、癒されます。。。
では、行ってみよう!
続きを読む